バイト 新聞配達

新聞配達の給料を公開 実際の明細を包み隠さず公開します!

給料公開

新聞配達の給料ってどうなんだろ、稼げるのかなぁ?

今回は新聞奨学生として働く私が新聞配達の給料を公開します。

この記事の信頼性

この記事を書いている私は現役の新聞奨学生です。

給料について

新聞配達の給料に関して、

  • 新聞社や地域によって若干差がある
  • 夕刊を配るかどうかで変わってくる
  • 週何日働くかによって異なる

このようなことがありますので、あくまでも参考程度にしてください。

またよく聞かれますが、新聞奨学生でも一般のアルバイトでも給料は同じです。(店長に確認済)

ちなみに私の条件としては、関西で夕刊あり、週6日勤務です。

新聞配達の給料を公開

それでは公開します。

約13万円です!!

どうでしょうか?

週6にしては少ない、こんなもんかなど色々な感想があると思います。

個人的には十分かなぁと思っています。

というのも週6ではありますが、1日の労働時間は大体4時間ほどなんですよね。

深夜に起きるしんどさはありますが、割と自由な時間はあると思います。(私は学校があるので忙しいですが)

アルバイトとしては十分かなぁと思います。

副業として朝刊のみ配るのもアリ

私のところでは、副業として朝刊だけ配っている人が割といます。

日中は本業に専念できますし、割とアリではと思います。

ちなみに朝刊のみだと7万くらいだそうです。

しんどいですが、稼ぎたい人にはおすすめです。

社員はおすすめしない

おすすめしない

社員になるのはおすすめしません!

理由は割に合わないと思うからです。

社員になると配達だけでなく、様々な業務をする必要があります。

例えば

  • 集金
  • チラシの折込
  • ポスティング
  • 残紙の片づけ

などです。

色々やることがあり、拘束されている時間が長いです。

特に集金は、行っても不在の場合があり、何度も行かなくてはいけません。

もちろん社員ですから、それなりの給料をもらっていると思います。

しかし、拘束時間が長く割に合わないと思います。




まとめ アルバイトや副業としてならアリ

新聞配達の給料を公開しました。

個人的にアルバイトや副業としてならアリかと思います。

新聞配達を考えている人の参考になれば嬉しいです。

新聞奨学生について知りたい方はこちら

新聞配達
新聞奨学生の実態を現役生が解説!【最新情報をお伝えします】

続きを見る

新聞
【現役生が解説】新聞奨学生は奴隷じゃない!なぜ奴隷と言われるか

続きを見る

新聞奨学生
新聞奨学生はきつい? 現役生が実体験をもとに解説!

続きを見る

-バイト, 新聞配達