
おすすめの本とかあれば教えて欲しい!
Webマーケティングって何から勉強すればいいかわからないですよね。
それもそのはずで、Webマーケティングと一言でいってもたくさん種類があります。
(参考 ferret Webマーケティングとは?)
需要も増え続けているし、学んだ方が良いと言われてるから勉強したい!けど何からするの?
こういった方は多いと思います。
そこで今回はWebマーケティングの勉強におすすめの本をご紹介したいと思います。
本、スクールに通う、自分でサイトを運用するなど勉強方法は様々あると思いますが、
本が手軽で始めやすいと思うので今回は本で勉強する場合を考えます。

Webマーケティングの基礎を学び全体像をつかむ

まずは基礎的な部分を学び全体像を掴みましょう。
網羅的に学べてかつ挫折しにくい本を3冊ピックアップしました。
紹介する本はこちら
マンガでわかるWebマーケティング

画像引用:Amazon
本書はマンガでWebマーケティングの本質を学べる本です。
Web担当者の著者が体験したことや、実務で使えるノウハウが満載です。
また近年のトレンドであるデジタルマーケティングにも対応しているのも良いですね。
「Webマーケティングに興味はあるけど、いきなり難しそうな参考書はちょっとな」という方におすすめです。
おすすめ
初めての方は30日間無料体験できるのでぜひ!
ドリルを売るには穴を売れ

画像引用:Amazon
本書はマーケティングで超重要な4つの理論を学べます。
4つの理論とはターゲット顧客、ベネフィット、差別化、4Pです。
ポイントを絞って学習できるので何から勉強すればいいかわからないという方におすすめです。
また小説+理論解説という読みやすい構成なので知識がない初心者でも読みやすいです。
沈黙のWebマーケティング

画像引用:Amazon
ブログやWebサイトを運営している方におすすめの本です。
実際有名ブロガーであるなかじさんもおすすめしています。
基本的なマーケティングの考え方からサイト運営に実際使われるツールの解説などもあり、すごく役に立ちます。
結構ボリュームがありますが、マンガ形式で読みやすいためすんなり読めます。

SEOについて学ぶ

SEOとはSerch Engine Optimization(検索エンジン最適化)の略で、簡単に言うとサイトを上位に表示するための施策です。
SEOですがやることが山ほどあり、一気に学ぼうとすると挫折してしまいがちです。
ですので気楽に少しずつ勉強していきましょう。
ここでは初心者向けと中、上級者向けに分けておすすめ本をご紹介します。
初心者向けの本は以下の2冊
10年つかえるSEOの基本

画像引用:Amazon
SEOの導入書として読んでもらいたいのが本書です。
会話形式で読みやすくSEOの基礎知識を身につけることができます。
また134ページと簡潔なのでサクッと読み切ることが出来ます。
いちばんやさしい新しいSEOの教本

画像引用:Amazon
SEOを網羅的に学習できるのが本書です。
個人でブログをやるという程度であればこの1冊を読み込めばOKです。
さらに各ジャンルごとに意識すべきポイントの解説もあり、他の本にはない内容を学べます。

おすすめ
1か月だけ契約して一気に読むのもあり!
次に中級者、上級者向けの本も紹介します。
色んな本がありますが、現場のプロから学ぶSEO技術バイブルという本1冊で十分な内容だと読んで思ったのでこの1冊のみ紹介します。
現場のプロから学ぶSEO技術バイブル

画像引用:Amazon
本書を一言で表すならSEO対策の完全版というところでしょう!
基本的な内容から応用テクニック、またエンジニア向けのコードまで幅広くSEO対策について学べます。
仕事などでSEOの専門的な知識が必要という方におすすめです。
ライティングについて学ぶ

ライティングのスキルも身につけておきたいうちの1つです。
文章力もそうですが、紙媒体ではなくWeb上に書くWebライティングも身につける必要があります。
(参考 PLAN-B Webライティングとは?)
文章力やWebライティングを身につけるおすすめの本は以下の2冊です。
沈黙のWebライティング

画像引用:Amazon
先ほど紹介した沈黙のWebマーケティングと同じ著者が書いた本です。
こちらもマンガ形式で読みやすく、Webライティングに特化した内容になっています。
ブログやライターを始める際、この本から読み始めたという人が多いほど初心者に寄り添った内容になっています。

※レビューも書きましたので参考程度にどうぞ!
-
-
【要約】沈黙のWebライティングの感想まとめ 最初の1冊に最適
続きを見る
10倍売る人の文章術

画像引用:Amazon
本書では「売るための文章術」を学ぶことができます。
ビジネス系YouTuberで有名なマナブさんも「僕の人生を変えた本」としておすすめしています。
どうしたら反応がもらえるのか、どうすれば信頼させることができ購入まで結びつくのかなど
売ることに特化した内容で構成されています。
ネットで何か売りたい方は必読書と言えるでしょう!

実践向けの本で売り上げアップにつなげる

ここまで紹介した本はどちらかというとノウハウ本に近い内容でした。
しかしもっと実践的な内容も知りたいという方もいるはず!
そんな方に向けて実践向けの本2冊をご紹介します。
シュガーマンのマーケティング30の法則

画像引用:Amazon
本書は心理学とマーケティングを組み合わせた内容が記載されており、メンタリストのDaiGoさんも推薦している本です。
モノを買うとき働きかける「心理的トリガー」(引き金となるもの)を研究に基づいて30個紹介しています。
事例紹介→トリガーまとめ→アクションプランという構成で読みやすく、すぐ実践できるような内容が盛りだくさんなのでおすすめです!
※レビューも書きました。
-
-
【要約】シュガーマンのマーケティング30の法則ーメンタリストDaiGo推薦
続きを見る
ハイパワー・マーケティング

画像引用:Amazon
本書は長く読み継がれる伝説のマーケティング教本です。
発売されたのは2005年と古いのですが、本質的なことが書かれており今でも売れ続けている本です。
またすぐに使えるマーケティング技術もたくさんあります。
例えばアップセル、クロスセル、USP、リスク・リバーサルのようなものです。
本書を読み込みこれらを使いこなせれば売り上げアップも期待できるでしょう!
※レビューも参考にどうぞ!
-
-
【必見】ハイパワーマーケティングの要約 【伝説のマーケ本】
続きを見る
まとめ Webマーケティングの勉強は分野を絞ってコツコツと!

Webマーケティングを学ぶのにおすすめの本を紹介しました。
ここで紹介してないSNSや広告の運用などもWebマーケティングに含まれます。
「色々勉強することあるなぁ」と思った方もいるでしょう。
ですが安心してください!
一気に勉強しようとしなくて大丈夫です。
一気にしようとすると結局どの分野も中途半端で終わってしまいがちです。
分野を絞ってコツコツと勉強していきましょう!

おすすめ
flierなら気になる本の要約が1日1冊知れます。
また10分ほどで読めるので隙間時間に読むことができます。
音声版で聞き流すことも可能で、非常に便利ですよ!